厚田朝市は、石狩新港の朝市と共に、上がったばかりの鮮魚や加工品が並ぶ直売所の事で、早朝から昼過ぎくらいまで連日開催されている。もっとも、雪が無いシーズンに限るけど、売られている品は産直という言葉にふさわしく、市場で買うより安く品も良い。ただ、産直故に加工品を除いて、基本的には旬の物しか置いていない。
4月というのは微妙な時期で、しかも訪れた今日は日曜日である。漁協が休みであるから、鮮魚類は僅かに置いているくらいであった。もっとも、訪れる前からそれは承知。狙っているのは、カレイの干物と飯寿司である。もっとも、飯寿司のシーズンは本来は冬。11月くらいから作り始め、正月前に出荷という季節商品なんだけど、好物でもあり、市場からその姿が消えても、早い時期の朝市には飯寿司が置いてあるのを知っているので、それを買い付けに行くという意味もある。ただ、個人的に一番魅力なのはシャコが捕れる季節だろうな。最近では水揚げが少なく、かなり高価な食材になってしまったけど、茹でたてのシャコは甘く、とても美味しいものなのだ。グロテスクな姿で敬遠する人もいるけど、個人的には蟹の方が蜘蛛みたいでグロだと思うのだがね(笑)。
そんな4月後半の厚田朝市では、宗八干物(そこそこ大きな物で4枚1000円)、ハタハタの飯寿司(2パック2000円)、鮭の糠漬(5切れで500円)を買い求めた。鰈はこの他にナメタの干物もあり、こちらも魅力的だったけど、僕はナメタの匂いが結構苦手(^^;。身は締まっていて美味しいんだけど、匂いがちょっとなあ。もっとも、宗八もかなり臭いけど、上々の干物は生の時にヌメリを徹底的に落としているので、殆ど匂う事はない。ハタハタの飯寿司は作る業者により、味が違い○○のじゃなければ駄目という人も多いかもしれない。それでも、この地で漬け込む飯寿司の味は、どこでもレベルが高いと思うね。1パック1000円で実測380gだから、グラム単価263円と市場の相場より全然安いから、これは買いだ(笑)。鮭の糠漬はこれまで僕は食べたことがない。ただ、水気が飛んで味が馴染んでいるようで試しに買ってみたのだ。恐らく、不味いという事はないでしょうね。
札幌中心部から早朝で1時間と、決して近い距離ではないけれど、やはり行くなら6時半くらいまでは到着するように、頑張って早起きした方が良いと思う。天気次第だけど、石狩川の河口橋を渡った辺りから正面に見える山並みや、海を眺めながら走るコースは非常に気持ちがいい。高台を走る国道から見える古潭漁港あたりは、個人的に好きな景色の一つだしね。車の少ない時間に走るに限ります。
Hiroshiさん こんばんは。
ハタハタの飯寿司ありましたか!
超~羨ましい限りです(^-^)
ZiZiさん、こんばんは
ハタハタの飯寿司はありましたが、ちょっと漬かり過ぎるきらいがありました。あと、今シーズンお気に入りであった、某水産会社の味とどうしても比べてしまいます。来年はシーズン初めから、この飯寿司を買い込み、冷凍保存しておこうかと思っております(笑)。
いや、ホント、飯寿司というのは魚の味を楽しむものですが、ここの飯寿司は米も美味しいんですよ。こういうのは、なかなか無いと思ってます。
昨年、ソウハチ釣りをご一緒したのは4月15日でした。
我が艇進出海域のソウハチのこの先のことは全然分かりませんが、今現在は昨年ほどの濃さでは浮いていないようです。
従って。昨年に比べれば釣果も薄いようです。
アメマス釣師のスケジュールには全く疎いし、宗八の干物を購入したという記事を読んでからのお誘いで実にマヌケなのですが(^^;、お時間があればどうぞ。
KON-chanさんおはようございます。
お気遣いありがとうございます。連休のアメマス釣りは、月末予定となっております。反対に3日からの4連休は、今のところ出掛ける予定もありませんので、出船予定がございましたら、宜しくお願いしたいと思っております。釣りものは何も宗八じゃなくても構いません。
席が空いていれば、宜しくどうぞm(__)m
週の頭が月曜、週末が日曜というカレンダーを使っています。
3日からは4連休なのだと気付いたのは、Hiroshiさんのコメントを読んだから(^^;
んで、バタバタバタとメールを入れたり電話を掛けたりしたところ、あっちをおさえ、こっちをおさえができました。
私も連休にちょっと動きます。
Hiroshiさんにとっては、多分、4連休の初日が一番使い勝手がいいのでしょうが・・・
上の次第なので4連休の4連休目の6日、日の出頃にお待ちします。
あの方もかな。
KON-chanさん おはようございます。
予定了解致しました。後は海況次第というところでしょうか。前半は鉄道の旅かな。お楽しみくださいませ。Sさんは多分、阿寒湖の筈です。彼の事だから数日は居座る筈。ちょっと微妙ですね。