2025 ニセコ高原にて 2
ニセコ高原へネマガリタケ狙いでアタックしたのだけど、予報通り雨に見舞われた。 幸い午前中の早い時間は雷の心配もさほどなく、実際には一時的かもしれないけれど日差しも戻ってきて帰還時は青空も見えていた位だ。 それはともかく、…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2025.06.07 Hiroshi
ニセコ高原へネマガリタケ狙いでアタックしたのだけど、予報通り雨に見舞われた。 幸い午前中の早い時間は雷の心配もさほどなく、実際には一時的かもしれないけれど日差しも戻ってきて帰還時は青空も見えていた位だ。 それはともかく、…
2025.05.31 Hiroshi
予定通りニセコ高原へネマガリタケを狙いに入ってみたけど、結果からいえば予想通り少し早い。 ただ、コシアブラはバケかかっていたので、両立させる良いタイミングだったと思う。 今回は先週に引き続き、釣友の同行もあった。タケノコ…
2025.05.24 Hiroshi
ネマガリダケ狙いであれば早すぎるタイミングなのだけど、コシアブラを本命にニセコを訪れてみた。案の定、ネマガリタケは殆ど出ていなかったけど、コシアブラを狙うにはちょうど良かったと思う。 もっとも、ネマガリタケの間に生えてい…
2025.05.18 Hiroshi
5月の連休頃から市場に並び出す季節の旬がシャコである。 江戸前寿司では神奈川県小柴産のジャコが最高級と言われているけど、僕は味わった事がないので石狩湾のシャコがそれに比べてどうかは判らない。 ただ、石狩湾のシャコ漁は刺し…