2013 道東サーフと阿寒

道東サーフ

この釣りは、海況に左右される釣りである。太平洋の波は、ウネリ性であることが殆どで、天気が良くても、波高いということは日常茶飯事だ。日本海とは異なる波の性質は、引き波の強烈さでも判るのだが、波が高い場合に一番問題となるのが濁りである。この時期、例え波が落ちても濁りの塊は、海流によって移動を繰り返す。到着した時に澄んでいても、突然濁ってきたり、その逆も然り。濁りを避け、魚群を探すのがこの釣りの全てだと思っている。

その意味では運も大きく左右される。それでも、日本海の様に1日粘っても坊主を喰らうという事は、波が落ちていれば殆どないのが、魚影濃い道東のウミアメ釣りである。

P7130034

二日に渡り、早朝は霧に覆われた道東のサーフ。

音別川・茶路川という、アメマス二大河川の河口周辺が人気ポイントだが、道東のフィールドは根室から広尾までと長大である。何処にでも魚は居るし、釣れる可能性がある。僕は道東らしく、釣り人が少ない場所で竿を振るのが好きだ。

いっとき、道東らしい青空が広がった。

いっとき、道東らしい青空が広がった。

このクラスが連発すれば、シーズン本格化と言える。

今回のアタックでは、両日とも好調とは言いがたい状況であった。初日は全て小型のアメマスばかりで、魚体のコンディションも決して良いとは言えなかった。ようやくウミアメらしい個体が釣れたのは、二日目のこと。厳しい状況は変わりは無かったが、予想以上に岸際でバイトしたのは少し驚いてしまった。これからの時期、徐々にアメマスは岸よりするのだが、シーズン序盤は沖で良型が反応することが多い。

P7140091

上の魚の別アングル。これから、まだまだ太くなるのが道東のウミアメ。

P7140092

この一帯は、小さな沢が無数にある。

P7140096

中型だが、この太さがウミアメだ。

ウミアメは太くなければ、価値は無いというのは言い過ぎだが、降海直後の細い個体は、ウミアメの楽しさを欠いている様に僕は思っている。産卵後、河川で越冬し、春に降海するアメマスは、餌が豊富な海で長く太く成長していく。最盛期のそれは、文字通り、ロッドを引ったくるような強烈なアタリと、トルクある引きは河川のそれとは異質な物だ。波の抵抗も加わる為、サーフでのランディングは簡単ではない。

P7140108

波と砂の芸術

P7140116

45cm程度だが、このクラスでもランディングは甘くない。

阿寒湖ディープゾーン

岸からの釣りが一段落した頃、水温上昇に伴い、ベイトであるワカサギも深場のかけ上がりを回遊するようになる。それを追って、沢山のアメマスも深場に集まる。これを狙うのが阿寒湖の深場の釣りで、当然ながら船が必要になる。また、場合によってはスポット的にしか魚が居ない事もあり、釣り人がGPSを頼りにその場所へ向かったとしても、簡単には魚群に当たらない場合も多いようだ。

この為、この釣りはフィッシングランドで船をチャーターするのがベスト。半日も釣れば、この釣りは十分なので金額的には30000円である。勿論、1人であれば、簡単に払える額ではないと思うけど、5名ほど仲間が集まるのであれば、負担は少なくなる。ただ、船のキャパから言えば、FFMであれば4名ほどが釣りやすいと思う。LFMであれば、MAXの6名で何とかというところだろう。

夏の阿寒湖。アオコで湖水の色が変わっている。

夏の阿寒湖。アオコで湖水の色が変わっている。

夏雲と雄阿寒岳。

夏雲と雄阿寒岳。

今年の深場の釣りは、昨年よりは魚が溜まっていた様だが、最盛期のような溜まり方ではなかったようだ。魚群もかなり限定的な場所にしか着いていない様で風でボートが流れると、反応が全く無くなる。これまで釣った中では、一昨年が非常に良く、何を引いてもバイトしてくる状況であったけど、昨年は非常に厳しい釣りで、今回も事前の情報では魚があまり溜まっていないという事であった。

そんな中で一投目から糸先に結んだのは、ジグミノーである。10m前後という深いレンジを探るには、スプーンのような金属系が有利なのだが、厳しかった昨年の釣りで、ジグミノーの連続ジャークが反応が良かった事を思い出したのだ。

結果論だが、これが当たり、一投目から即バイト。船が流されスポットから外れたり、スレて反応が薄くなる場合も多かったけど、帰還まで反応があったので、場合によってはという但し書きは必要だと思うけど、このフィールドで有効なメソッドなのかもしれない。スプーンでも何匹かは反応したけど、通常のリトリーブでは極端に反応が悪かった。

ボート上なので、写真はこんな形でしか難しい。

ボート上なので、写真はこんな形でしか難しい。

ボート上では釣れたアメマスをデッキに寝かすわけにもいかず、写真はあまり撮影していない。そんな数少ない一枚が上のネットインしたアメマス。今日釣ったアメマスの中では、一番の型で計測はしなかったけど目測で60cm前後。コンディションも良く、久しぶりにアメマスでラインを数秒間引き出された。

水深10m前後の釣りである。ボートチャーターは不可欠。

水深10m前後の釣りである。ボートチャーターは不可欠。

今回の阿寒湖は、ジギング的な釣法が効果的だった。

今回の阿寒湖は、ジギング的な釣法が効果的だった。