マウントに悩んだ結果
GoProに限らず、この手のカメラを身体に固定するのは、今でも悩ましい。釣り仲間は胸に固定するハーネスを利用していたけど、自分の見ている方向とカメラの向きを一致させたい場合は何らかの方法で頭に固定する事になる。 今回、型…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2022.06.21 Hiroshi
GoProに限らず、この手のカメラを身体に固定するのは、今でも悩ましい。釣り仲間は胸に固定するハーネスを利用していたけど、自分の見ている方向とカメラの向きを一致させたい場合は何らかの方法で頭に固定する事になる。 今回、型…
2022.06.12 Hiroshi
僕が通っているワイス周辺はシーズンインがニセコ高原の中では早い反面、標高の低さから終了も早い場所だ。大谷地や神仙沼、五色温泉周辺はこれからがシーズンを迎えると思うけど、あまり行きたいと思わないのは同業者が多すぎるからだ。…
2022.06.05 Hiroshi
札幌市内から豊平川を北上して、やがて合流する石狩川の堤防沿いに走ると石狩川の河口に到達する。はまなすの丘公園が有名だけど、今回の写真は遊歩道のある場所ではなく、自転車で河口に向かう作業道沿いで撮影したものだ。公園にもハマ…
2022.06.04 Hiroshi
先週に引き続きニセコ高原を訪れたものの、本命場所と考えていた場所は霧に覆われていた。GPSを持っているとはいえ、霧というのは山では厄介なしろものだ。太いタケノコが揃うとはいえ、危険を冒してまでアタックするわけにはいかない…