肘痛対策

とにかく軽いのが vanquish というモデルの特徴か。

ここ数年、釣りの後に肘痛と肩痛が出てくる事が多い。オフシーズンである冬場などは、釣りをしていないのに微妙な鈍痛が続く事も多い。それも決まって左肘と左肩なんだよね。要するにリトリーブで左腕全体的に負荷が掛かっているという事なんだと思う。右手も釣行後は疲労が凄いけど、こちらは基本的にキャストの瞬間的な力によるものなので休めば回復する。

この痛さが出るようになったのは、太平洋岸のウミアメを始めたからだ。特に最近は高速リトリーブが主体となっている為、無意識で大きな負担が掛かっていたのだろうね。あまり痛いと左巻きを止め、右投げ右巻きに転向するしかないのだけど、子供の頃からリールは左巻きだったから今更それは無理のような気がする。

悪い事に暖かいシーズンは痛みが出ても、翌釣行まで痛みが治まっていることだろう。ましてや仕事や旅行など、釣行間隔が開くとすこぶる肘の調子が良い。そんな負担が寒い冬期間に一気に出るという悪循環なのかもしれないね。

だから・・・というわけじゃないけど、先日久しぶりに訪れたショップで見慣れないリールが展示していたのを見た。僕はリールはシマノ派なのでメールマガジンまで受信しているのに、そんなの読まないから新製品など全く知らないのだ。それはさておき、クラス的にはTwinPowerより少し高くてSTELLAよりは安いという微妙なところ。まあ、手元にあるリールで困っているわけじゃないけど、何が違うのか触ってみたのが大きな間違いであった。

このリール、とにかく軽いのだ。持った重量もそうだけど、何でもローターを軽量化しているようでリーリングも非常に軽いのだ。勿論、負荷無しだから軽いのは当然なんだけど、従来のリールとは違ったフィールであった。これくらい軽いと、肘への負担も少ないだろうなあ・・・というのは言い訳に過ぎない。

ま、写真があるという事は買っちゃったんだけどね。買ったのはC3000で、今思えば2000番クラスでも良かったのかもしれない。ただ、ショップでは2000番クラスはシャロースプール仕様しか在庫が無かったのだ。でも、自分の釣りの中ではC3000は汎用性が高いので無難な選択かもしれない。HG仕様なのは、左腕への負担を少し矛盾しているけども(笑)。

 

4 件のコメント

  • おや?ブログがスマフォ対応になりましたか。

    • むっちさん、おはようございます。

      以前からiPhoneやAndroid端末もしくはiPad対応のPlug-inは入っていたのですが、設定を触りすぎて挙動不審となっておりました(笑)。先日、Plug-inを一度アンインストールし、再度セットアップしたところiPhoneは動作を見ていませんが、Androidでは基本スマホモードで表示されるようです。
      ただ、個人的にはPCモードの方が好きなのでページ最下段の切り替えでPC表示にしていますが。

      この挙動もAndroidの場合、ブラウザが沢山あるのでブラウザ種類と設定によっては切り替えが上手くいかない様です。まあ、用意しているという事でこんなものでしょう。ただ、スマホ以外の携帯では携帯モードで表示されると思います。ブラウザの種類が限られていますので。でも、元々がPC用のサイトなので携帯では、まあ読み込めるかなというレベルではありますが。

  • こないだ釣りビジョン(石垣で加入、笑)を見ていたら村田某氏が使っていましたね。とにかく軽いんだって。年寄りには良いかもしれません。夏の海アメにはステラで望もうと思っていたのですが、悩ましいですなあ(苦笑)

    • 西別川さん、こんにちは
      村田某ですか(笑)。まあ、番組の場合は半分以上は宣伝でしょう。
      それでも、重さをTwinPowerやStellaと比べると判りますが、カタログ値以上の軽さを感じます。C3000HGだとStellaが225g、TwinPowerが250g、このリールは195gです。使用しているボールベアリング数は同等なので、ハイエンドに近いスペックは持っていると思いますが、恐らく違うのはギア関係の材質とStellaというネーミングかな。長く使うなら、Stellaの方が良いでしょうが差額でミドルクラスなら1台リールが買えるほどの差もありますので、微妙は微妙。

      少しでも軽くという事だとこいつでしょうが、キャストだけの負担だとロッドの方が重要のような気がしますね。バランスと持ち重りなどがね。ロッドを9fくらいまで落として、このクラスだとかなり機動性とスタミナには余裕が生まれますね。

      何れにしてもウミアメだけは、TwinPowerかStellaかこいつでしょうか。バイオくらいだと、秋までボロボロになりそうです。