遅い新製品

ライン・アイのスプリットリングが省かれた。これはメリットかデメリットか。

かつては暇さえあればショップを訪れ色々物色していたものだが、近年は用事(明確な買い物)が無い限りは訪れる事は殆どなくなってしまった。手持ちのストックで十分という事なんだけどもね。それに加え、最近は釣り雑誌の購読も購入どころか殆ど読むこともないので、新製品の情報にも疎い。特にルアーなどはショップに並んで目に止まらないと何がなんだか(笑)。

そんな折、阿寒湖用として使える手頃なミノーが無かったので、久しぶりにルアーコーナーを物色してみた。そこで見つけたのが写真のWANDER REACHという製品。帰宅して調べてみると、発売されたのは2年前らしい。もっとも、元々はバス用のルアーなので、北海道では置いていないショップもあるWANDERの新製品など、ある意味で色物である。これを置いてあったショップでも色はこれ1色しかなかったので、仕入れた当時は判らないけど以降の仕入れはしていないようだ。

既にこのルアーを使っている人には無用の講釈だけど、オリジナルWANDERのヘビーウェイトバージョンだ。オリジナルの11.5gから18gまでウェイトが増しているとある。元々キャスト性能は非常に高いルアーなので、これだけ重量が増せばアゲインストだろうが関係無く飛距離は稼げそうだけど、重くなった事による泳ぎがどうかは使っていないので判らない。フォールが早くなるのは想像出来るけど、同じリトリーブなどレンジはどうなのかな?あと泳ぎがどう変わったかも不明。もっとも、泳ぎも何も無い様な気がするけど(笑)。

重量が増えた以外が殆ど変わることはないWANDER REACHだけど、ライン・アイに取り付けられていたオーバル状のスプリットリングは廃止になった様だ。個人的にはスナップを使っているのでライン・アイにはリングは不要派なのだが、オリジナルのWANDERは現在では全て外してしまっている。理由は強度が信頼出来ないからだ。ここを伸ばされてバレたという経験はないけど、大型のアメマスを強引に取り込んだ場合など変形する事が非常に多いのだ。特殊形状のリング故、コストダウンが廃止の理由かもしれないけど、そういう問題も指摘されていたのかもしれない。ただ、ライン直結派は自分でリングを付けるか、フリーノットを使用する必要があるだろうな。

しかし、ここまで重くなるとソルトでの使用も面白そうだ。debutは阿寒湖になりそうだけど、間違いなく動きは変わっているので効くかどうかは未知数。でも、WANDER使いとしては何とかこれで釣らないといかんかなあ。