KDDIからiPhone?

AppleのiPhoneがKDDI(au)から発売されるらしいという噂が数日前から流れていたけど、今日の夕刊でそのような事が書かれていたので本決まりなのだろうか。現在のiPhone4は米国でCDMA2000版が追加されていたので、同じ形式を採用するauから将来発売されるのではないかなと思っていたけど、実際にauからiPhoneが発売されるとなると複雑な気持ちというのが正直なところだ。

auからiPhoneが発売されるからと聞いて、7月にAndroid端末を導入したのは失敗した…なんて気持ちは全く無い。操作性や安定性、デザインなどは魅力的な端末であることは認めるけど、現時点では導入出来ない理由があるので僕はAndroid端末の方が合っていると思うからね。

ただ、商品力はある製品なので実際にiPhoneがauから発売されれば、かなりの契約が見込まれる筈だ。でも、そうなるとせっかく現時点で最速(MMD研究所サイト9/5の記事参照)と言われる3Gネット環境に影響が出る可能性が高いと考えてしまうのだ。早い話が遅くなるんじゃないのかなとね。電話が繋がらなかったりとかね。

その意味で営業妨害的な書き込みだけどauからiPhoneが発売された場合、MNPでauにしようなどと考えて欲しくないな。au回線の利用者としては(笑)。まあ、繋がらない遅いと言われているSBも孫さんが改善しますと公言しているから、将来的には改善…されれば良いけど、どこのキャリアもトラフィック増大は頭を悩ませているらしいので簡単な話ではないのかもしれないね。

この増え続けるトラフィックを逃がすため、各社が力を入れてきているのがWiFiのアクセスポイント。但し、まだまだエリアというか使える場所が限定されており、僕のAndroid端末も自動接続TOOLのウィジェットがちゃんとホームにあるけど、動作したのは昨日の帰り、職場近くにあるauショップ前のこと(笑)。エリアを調べても、北海道の場合はまだまだ使えるレベルじゃないね。せめて繁華街の大部分や駅で使えないと、厳しいような気がします。

ただ、auの場合は子会社のUQ-WiMAX社のUQ WiFiアクセスポイントが無料で使えたりと、間接的にもポテンシャルがあると思えるので、将来的にそれがどのように展開されていくかは非常に楽しみな点だと思うし、キャリアのシェアにも影響しかねないインフラなのかもしれないね。別にauが好きというわけじゃないけど、その動向によってはキャリアを変える可能性もあるわけで暫くは目が離せないかもしれない。

ちなみに僕がauを使っているのは、かつては道東の釣り場で間違いなくauがNo1のキャリアだったからだ。釣り師としてね(笑)。今現在ではDOCOMOであれば事実上遜色ないのかなと思うけど、同じであればわざわざ変えるメリットは少ないかも。もっとも、メアドなどが変わっても全然困らんという人はMNPを使って新規でキャリアを変えていくのも一つの手だよね。最近の端末、本当に高いから。

2 件のコメント

  • こんにちは。
    先日auショップに行って、スマホにしようか悩んで結局そのまま帰ってきました。来月、宏さんにじっくりレクチャーしてもらってからにしようと思っています(笑)。この頃、出張で持ち歩いているノートが不調で、旅先のメール確認程度なら軽い方がなどと考えていますが、なにせよくわかりません(苦笑)。

    • 西別川さん、こんにちは

      台風が多い時期なので不安はありますが、無事お会い出来ましたらネットなどを実際に試してみて下さい。まあ、小型PCと考えていた方が無難です。通話も出来ますが、所謂ケータイとは根本的に違う製品だと僕は思っています。

      フル機能をonにすると目に見えてバッテリー残量が減っていくのが判ります(笑)。でもまあ、持たせる方法はあるので興味があるようでしたら聞いて下さい。