道の駅とうべつへ

昨年は東雁来付近の河川敷で羆の目撃情報があった。

陸続きなので絶対あり得ないとは思っていない市内の羆出没だけど、流石に先日の騒動にはちょっと驚いてしまった。恐らくは当別方面からやってきた若熊だと思うけど、最近は生息数が増えているようだね。

今回は残念ながら駆除という形になってしまったけど、都市部に入ってきて人が怪我をした時点で駆除は仕方ない事だとは思う。駆除という結論で関係当局には、抗議の電話もかなり多かった様だ。

そうした議論をするつもりもないけれど、何か意見を言うとしたら、抗議の電話は右から左へ聞き流すのが一番だろうなという事。理屈云々を言ったところで、考え方を変えたり納得させる事は労力がかかるだけ。暴言を言われようが、可哀想な人と決めつけ、適当にあしらった方が楽だからだ。

右岸の方が景色を楽しめて好きだけど、こうした合流点は大きく迂回を余儀なくされる。写真は厚別川の合流点。

河川敷のサイクリングロードは基本的には左岸を走った方が石狩へのアクセスは楽だけど、雰囲気は僕は断然右岸側が好きだ。残念な事に右岸は合流する川があったりと、道路が分断されている。

特に石狩川へ合流してしまったら、北上するには歩道のないR275の新石狩大橋橋を渡る事になる。車道を走れば良いとは思うけど、この橋は路肩も狭く路面状態も良くはない。尚且つ交通量もあり、更に言えば大型車両の通行も多い。自転車で左端を走るとどうなるかというと、かなり迷惑な存在になってしまうのだ。通過タイミング次第だけど、正直あまり通過したくないと思うルートの一つだ。

ルピナスは右岸の堤防沿いに咲いている

「道の駅とうべつ」で買い求めた豆蔵のまぼろしの納豆 

オシキリ食品と同じ住所なので別会社と言っても、事実上はオシキリ食品のセカンドブランドのような立ち位置なんだと思う豆蔵株式会社で売られている「まぼろしの納豆」。

札幌市内でも一部の百貨店で売られているけど、今回は道の駅とうべつで買い求めた。ただ、この納豆、定価という概念はないと思うけど、百貨店で買った方が50円ほど安いことが多い。

大粒の納豆でありご飯の友としてはお勧めはしないけど、豆の味がしっかりしているのでそのまま頂くととても美味しい。また、酒のつまみにもなるのが宜しい。食べ比べた事はないけど、北海道というのは大豆の生産もそれなりにあり、当然ながら納豆も道内産の大豆を使っているような製品も多い。

豆が美味しい=納豆も美味しいではないけれど、生産技術(良い菌を持っているなど)を持った作り手が良い材料を使うと美味しくなる食べ物ではあると思う。その意味で北海道は納豆が美味しい地域らしい。

2 件のコメント

  • 担当エリアでもあり、ヒグマ騒動には驚きました。
    丘珠では100年ほど前に、山鼻で打ち損じたヒグマが徘徊を続け3人を殺傷する事件が起きていますね。
    春駆除という名の間引きが禁止されて早30年になりますが、増えはしたけれども当別エリア神居尻近辺では食べていけないんでしょうね。自然今回のような個体がはじきだされて人間との軋轢が生じる。
    しかし、ここまで市街地に侵入するとは、新世代クマといわれるような個体なのでしょうか、アイヌの言う神とは程遠い稚拙な行動で
    死んでしまったヒグマの冥福を祈るばかりです。

    私も豆腐、揚げ、納豆好きなのでこの納豆は気になりますね。
    結局大豆が好きということになりますが、この何年か中札内の道の駅で見つけた大豆製品にはまっております。
    丸大豆は乾煎りしてそのまま食べる、水で一晩戻しチリビーンズ風、きな粉は朝のヨーグルトに、みそも中札の豆味噌という具合。
    自作豆腐まではしませんが、これだけバリエーションが豊富になる食材が十勝産、北海道産というのはすごいと思います。

    そういえば、先週野幌森林公園のモミジコースをMTBで走ってきましたが、台風被害から復旧したとはいえ、コースはカラマツコースと融合しており、全く新しいコースになっておりました。倒木も酷い状況ですので、森林内も明るく乾燥化が進んでおり、自転車もきれいなものでした。

    これから地球では食べ物の争奪戦が始まり、次は水の争奪戦になるとのこと。生きているうちは経験したくないですね。

    • ZENさん コメントありがとうございます。

      出没した羆については専門家ではないので何ともいえないのですが、昔と環境が変わってきているというのは間違いはないのかなと思っています。また、熊ではないですが、先日、石狩方面でエゾシカが飛び出してきました。

      足跡は良く見かけますが、出て当たり前の道東道北と異なり、道央では殆ど姿を見かける事はなかったので、ちょっと驚きました。増えてきているのが良いのか悪いのかは判りませんが、昔のバランスとは違うという認識は必要そうです。

      豆蔵のまぼろし納豆ですが、書いた通り、納豆そのものは豆の味がしっかりしていて美味しいと思います。後は好みではありますが、豆については北海道は生産地なので、美味しい場合が多いようですね。

      十勝などでは様々な品種の大豆も売られていて、どう味が違うのかも興味があります。但し、なかなか食べ比べる機会がないです。

      中札内の道の駅は時々立ち寄りますが、豆もそうですが、鶏卵や鶏そのものも有名ですね。道東方面では人気の道の駅ですし、雰囲気も十勝らしくて好きです。コロナが落ち着いてきたら立ち寄ってみたいものです。