Wi-Fiが勝手にONになる

元々バッテリー容量が少ない機種だけど、今回は異様だった。

既に一年近く前の機種なので、今更取り上げるのも如何なものかとも思ったけど、愛用しているauのDIGNOのバッテリー消費が極端に多くなっていた。また、機体の発熱もやや多い様に思えている。


この機種、元々バッテリーの容量は極端に少ない(1220mAh)ので持ちは良くないのだけど、今回はそういうレベルではなくスリープにしていても1時間に10%くらい消費しているのだ。おかしいなと思ったのが、スリープを解除すると、Wi-Fiが動作している様なのだ。省電力設定を行う純正アプリでWi-Fiは常にOFFとしていたんだけどね。

この症状が現れたのはつい最近だから、何かのソフトが悪さをしているのかなと、FlashAirの接続ソフトやらテザリングOFF/ONのユーティリティなど考えられる物をアンインストールしても直らない。こりゃ、お手上げという事でネットで情報を調べていると、他のau Android端末で[au Market]アプリが悪さをしている場合もあるとの事であった。

最初から入っているソフト故、アンインストールはアップデータを削除という形になるのだけど、これを外してみると嘘のように症状は消えました。更に色々調べてみると、この[au Market]アプリはかなりの曲者である様子。僕はau スマートパスは未だに加入していないし、する気にもなれないので[au Market]アプリなど無くても全く困らないのだけど、時々メーラーなどここでしか落とせないアップデータがあるから厄介だ。

その時はやむなく[au Market]アプリをアップデートし、該当のソフト更新を行ったら、再度アップデータをアンインストールという方法になりそうだ。

こういう点はAndroidの弱点であり、逆にiPhoneは上手にコントロールされていると感じるところだね。だからと言ってiPhoneを買う予定は今のところないけれどもね。良いところが多いiOSだけど、やはり最低でも防水端末じゃないと僕は駄目だ。必要時に防水ケースに入れれば大丈夫という意見もあるけど、僕に言わせれば常に必要時なんだよね。突然、空がゴロゴロと音を立てたら防水ケースに入れたりするわけ?そんなマメな事、この僕が出来るわけがない(笑)。

それとATOKが使えないしなあ。また、日々使う道具としては、UIがカスタマイズ出来ないのは辛いのだ。iPod touchやiPadを持っていても、古くからのMacユーザであっても、僕がiPhoneを買わない理由はそれ。皆に言われるんだよね、何でiPhone買わないのって(笑)。

まあ、昔はAppleユーザってある意味マイノリティだったけど、一気にメジャーになったという部分もあるのかもしれんなあ。