野幌森林公園にて

野幌森林公園 ニリンソウ ここ数日の陽気で一気に開花したようだ

連休最終日に野幌森林公園を訪れてみた。一週前にも訪れているけれど、気温も低く、桜やコブシなど木々の花が咲いていたのみであった。

今回はニリンソウを始め、エンレイソウ類も開花が進んでいた。

フクジュソウやイチゲなど早春から花をつける種も多いけれど、個人的にはオオバナノエンレイソウが咲き始めると春が来たと感じる。

野幌森林公園 エゾエンゴサク 林間も様々な草木が伸びてきており、早春から咲くエンゴサクは終盤であろう
野幌森林公園 コジマエンレイソウに近いが、亜種が多いので種なので判断しかねる。
野幌森林公園 マムシグサの若芽か
野幌森林公園 ニリンソウとオオバナノエンレイソウ 後者はこれからが本番だろう

 

野幌森林公園 ニリンソウ 真っ白な花が多いが、こうした色の個体も珍しくはない。
野幌森林公園 ニリンソウ群落 この種が遊歩道の路肩に咲き乱れると春を感じる
野幌森林公園 シラネアオイだが、見かけたのはこの花のみ 遅い時間だと大きく開いていたかもしれない

公園の遊歩道でシラネアオイを見かける事は珍しくはないのだけど、群落になっている事もなく、ポツンと咲いている事の方が多い気がする。

野幌森林公園 ヒトリシズカ この花もこれからが本格化するタイミングだ
野幌森林公園 オオカメノキ この種はニセコ界隈にも多い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)