

「たかがノブ、されどノブ」とは言わないけれど、ルアー・フィッシングの場合は常に触れている場所の1つだ。
それ故、そのノブの素材や形状が好みに合っている方が間違いなく良いことだと思う。
ただ、多少の好みが違っていても人間は慣れるもの。実際、今一つ感を感じていたT字型のハンドルでも釣りに行けば何とかなるものだ。。
それでも今回ノブの交換を行ったのは、次の遠征に持ち込むタックル間での差異を少なくしたかったからだ。
手の大きさなど実際の物理的な個人差とともに、好みも入ってくるので、どのようなノブが良いのかは答えはないけれど、初めて触ったTPXDの純正ノブが自分の好みだった事も大きい。
コメントを残す