ワクチン接種

大規模接種会場ではモデルナ製のワクチンを使用する

基礎疾患(僕の場合は高血圧)のある人向けの接種予約は、混雑なくネットで空きや予約を行う事が出来たので、仕事の都合に合わせて1回目の接種を行ってきた。当初は予約が厳しいのではと職場の同様な連中と話していたけど、拍子抜けするくらいに簡単に予約ができたと思う(但し、かかりつけ医で予約をしていた連中は、ファイザー製ワクチンなので在庫不足に巻き込まれている様だ)

ネットでの予約は希望する日と時間帯に空きがあれば操作も簡単だけど、札幌コンベンションセンターについては、1回目の予約を行った後に、2回目の予約を自分で行う仕組みになっているので注意は必要かもしれない。(もう片方の接種会場は1回目の予約を行うと、2回目の予約日が決まってしまう仕組みだったのだ。過去形なのは予約が終了してしまったから)

接種の様子については写真撮影も禁止されているし、他の人もどこかで書いているだろうから詳しくは書かないけど、予約している時間よりも早く到着しても、早く打てるというシステムにはなっていない。だからと言って、ぎりぎりに到着するのも予約確認などである程度の時間が必要なので、時間通りかやや早くが無難だと思う。

流れは(受付:予約確認のみ)→移動→(受付:書類の確認と本人確認)→移動→(待機:横10列位、縦の数は不明、順番に椅子に座って待機。この時間が結構ある)→移動→(検温後、広い会場で個別ブースでスタッフが予診票確認)→移動→(個別ブースで医師による問診)→移動→(医師の隣部屋でワクチン接種)→移動→(接種後の待機場所で待機)→(ファイル回収と接種券への記入)などを終え終了。

最後の待機については、特別なアレルギー反応がない人と医師の問診で診断されれば15分。待機場所の椅子に着席後、スタッフが時間を帳票へ記入+捺印。この時刻より15分後に出口のファイル回収場所へ向かう(この時、時刻確認される)。

僕の予約は15:30~16:00という時間枠で、到着が5分くらい前だったと思う。最終的に会場を出たのが16:20くらいだったかな。

スタッフさん(全ての方に感謝だ)の手際も良いし、夕方という事もあり、比較的順調だったと思うけど、それでも1時間くらいは掛かっている。でも、本人確認後に一定の人数が揃うまで待機するから、多少の前後があったとしても、所要時間は似たようなものだと思う(他の会場などは判らないけど)。

接種後の副反応・・・

報道ではどうのこうの言っているし、日本人はこういう部分にシビアだから興味はあるんだろうけど、今のところ殆どないとは書いておく。

僕は体調が悪くなりたいとは思わないけど、数日で治ると言われているものを、必要以上に不安がっても仕方がないとも思っている。発熱や身体のだるさなどは仕事などにも差し支えるから無視は出来ないだろうけど、その意味もあり金曜日の午後に接種しているし、これ以上はなるようにしかならないもの。