Photo/Fishing Photoへ[2011 湖水のオショロコマ]を追加しました。
然別湖の釣りは午前中早い時間に切り上げ、太平洋岸へ向かったけど、ウミアメに関しては完全に坊主を食らい、これは厳しいと、チェックイン時に翌日の早朝出撃を中止し、朝食を食べることにした。ただ、結果的にそれが正解だったようで、ほぼ完全な徹夜+然別湖のボート漕ぎ+サーフで休みなしでフルキャスト+長距離運転をすると流石に疲れます。先日の道南での渓流歩きなど、まだまだ余力はあったけど、今回は体力というか気力の7~8割は使い果たした感がある。
ウミアメについては、5月や6月上旬でも結論からいうと釣れると思う。でも、太平洋岸の特に釧路界隈は濁りと漂流物がキーになりそうだ。その意味ではムラがある時期だと思う。今年は工事中という事で立ち入りを制限されている厚内漁港の防波堤は、例年5月くらいから釣れているとの声を聞くけど、僕が思うにここが釣れるのは、外洋だからだと思う。それほど、この漁港の防波堤は沖に突出しているのだ。
外洋故、濁りに強いし、魚の岸寄りに対しても強みがあるからね。ただ、僕自身は防波堤という雰囲気が嫌だから、行かないけれどもね。
まあ、それはさておき
今回はネタがないので、B級グルメネタなどを続きで・・・。大したものではないですが。
疲れ切って、宿にチェックインしてから夜の街に出るのが面倒だったので、白糠の道の駅へ立ち寄り、この豚丼を頼んだ。ここで食事をする場合、こればかりを食べているけど、個人的な評価はボリュームはあるけど、タレが少し甘い事と豚肉の質が今ひとつ。まあ、それでもそこそこ美味しいとは思うけど、これは旨いから絶対に食べろとお勧めするかと言われればしません(笑)。
釧路のホテルでは品揃えは多い方だろう。味は普通かな。朝食だし、ここの売りは炉端風の焼き物だけど、そう大したものではない。反面、不味くもないのだけど炉端焼きの店で食べるような炭で焼いたふんわり感は無い。まあ、炉端風だからこんなものでしょ(笑)。ただ、必ず柳葉魚があるけど、カペリンなのは勘弁して欲しいと思う。本物の柳葉魚は高くてとても使えないのは判るけど、ここは釧路なのだから本物を出すか、メニューから外すか考えた方が良いと思うね。
これは道の駅で買ったものだけど、白糠漁港近くにも販売所がある。どこの漁協でも同じだと思うけど、直売している商品が美味しくなければ、存続に関わる問題(大袈裟か・・・)になるから、漁協直売の商品は基本的に外れはない。白糠は秋から初冬の頃、柳葉魚が有名で味も良い。ただ、僕は十勝で買うけどね。美味しいし、安いので。ちなみに鵡川の柳葉魚が有名だけど、その殆どは白糠をはじめとした釧路産。昔は鵡川で買っていた柳葉魚だけど、ふざけた価格に嫌気が差し、最近は道東で買うのが殆どだ。
話は横道にそれたけど、白糠漁協産の魚で一番好きなのが、このソウハチの一夜干し。買ってきたのは、恐らく今年の3月か4月に水揚げされ加工されたソウハチの冷凍品。本当は未冷凍の方が良いのだけど、店先で売っていたソウハチが大きすぎて止めた。何せ40cm以上のばかりなんだもの。焼くのも一苦労ですわ(笑)。
このソウハチだけど、白糠で買うものは本当に脂の乗りが良い。この為、焼き上がった身に箸を入れても、骨からスッと身が離れる。全道何処でもソウハチはいるけど、ここのソウハチが僕は一番好き。例え、自分で釣った鮮度の良いソウハチと比べても、白糠で買った方が断然に上なのだ。加工技術もあるのだと思うけど、道東の海という違いが味に出ているのかもしれないね。まあ、美味しい理由はわからないけど、これはお勧めです。ちなみに値段は極端には安くないです。写真のソウハチは30cm弱の物で二枚で650円だったかな。
もう少し早ければ、一枚250円くらいだったと思う。ただ、札幌に本店のある某高級水産会社だと、同じ大きさで三倍の値段はとられる。流石にこれは馬鹿馬鹿しくて買ったことはないけど、品質と味を考えると白糠のそれは妥当なところかな。
う~ん、海アメは不発でしたかあ・・
まあ、これからどんどん良くなるでしょうから、大きくなるまで我慢しましょう。
でも、ソウハチは旨そうですね(笑)
西別川さん、こんばんは
まあ、ウミアメは通えばいつか釣れるでしょう。今回はちょっと厳しかったですが。そういえば、今日はポイントを偵察してきましたが、なかなか良さそうな場所がありました。まあ、群次第でどこでも釣れるでしょうけれども。
いらしていたんですねえ、然別湖とウミアメですか。
私は、娘の運動会でした。来週も娘の運動会です。再来週も仕事です・・・。
けど、ちょっとした隙をついて、ウミアメ&宗八ショッピングツアーでもしようかな。
まあきちさん、こんばんは。
運動会お疲れ様でした。来週もですか?魚の連チャンなら歓迎ですが、それは大変。宗八ですが、そちらだと白糠沖の宗八釣りが有名ですよね。なかなか凪ないようですが、近くですので来年参戦されては如何でしょうか。まあ、釣れすぎると困りますが(笑)。
お疲れ様でした。
私も今日、声問寄りました。目当てはソウハチでは無くて、阿寒湖産ワカサギの佃煮です。新子が出ましたね。私は阿寒湖の佃煮は、大粒のものよりも小粒の方が美味しいと思います。ここ数年、大粒ばかりでしたから、新子の小粒は久しぶりですね。ソウハチ・・40cm強のものが売っていましたね。
これは、通常人は買わないでしょう。だって、家庭用グリルではでかすぎて絶対に焼けません(笑)。
Shinyaさん、こんばんは。
ん?恋問に寄った?もしかして、車で行ってませんね。西別川だと阿寒湖ルートが一番近いので、恋問など遠回りもいいところですし、佃煮なら阿寒湖で直売がありますからね。でも、新子ですが昨年自宅の土産に十勝で買いました。タイミングだと思いますよ。本当に新子が無い時は、阿寒の天丼も新子じゃなくなります。今年は新子でしたので、大丈夫でしょう。
こんばんは。
厚内ですが、先々週行った方は50 本、今週は行った方は土曜日は濁りでダメ。
日曜日は20本で50オーバーが1/3、60オーバーが1本とのこと。
7/1からバリケードが張られるとの情報がありました。
ということで、今年も例のサーフでお会いしましょう。
TKDNさん、こんばんは
厚内漁港はまだ入れるのですね。七月から閉鎖ですか。でも、入る人が居そうですねえ。事故が無ければいいのですが。漁港での釣果情報がサーフでも通用すれば良いのですが、サーフの場合は魚群が寄るか寄らないかに掛かっていますね。今年、河口の位置が元に戻ったので、また付き場の変化がありそうな気もしますが、魚は殆ど定位していないと考えていますので、半分は運、半分は読みでしょうか。
どちらかと言えば、僕はウミアメはかなり適当に叩いているような気がしますが、最終的には根性と運で釣ってます(笑)。
漁港の釣りに関しては、個人的には苦手意識があります。苦手というか人混みが嫌いなんですね。釣り人なので、数も型も狙える場所は良いなあと思う気持ちはあります。ただ、対象魚は同じでもサーフの釣りとは別の釣りと考えるようにしています。ハイシーズンの音別や茶路で釣らない事と似ているかもしれませんね。