この時期は定山渓を先頭に、国道の上下線が渋滞する。それだけ人出が多いという事なんだけど、札幌市内で尚且つ主要国道沿線という事を考えると、渋滞を緩和する迂回路があっても良いと思う。もっとも、定山渓を迂回するとなると政治的に色々ありそうだ。そんな時期に定山渓を訪れてみたのは、紅葉が見頃だという話を聞いたからだ。
木々の色づきはそれなりに綺麗だったけど、やはり紅葉は寒暖の差がある地域が美しいとは思っている。これまで本当に美しいと感じたのは道東在住時代の阿寒(阿寒湖ではなく、途中の山である)のことで深紅に染まった紅葉が道東の青空に映えて本当に凄いと感じたものだ。でも、そうした紅葉も毎年見られるというわけではなく、その年の天候次第だ。
今年は、暖かい陽気が続いておりましたが、紅葉が一気に来ましたね。
知り合いがバスで定山渓に行ったとのことでしたが、2時間半かかったとか。
定山渓沿線も工事で狭い状態ですね、また小樽への分岐などの工事が大渋滞の原因なのでしょうか。
昨日は望来まで行ってきました。別荘地の高台にある展望地で昼食にしましたが、素晴らしい眺望と空の青さに感嘆しました。
また、先週見た千歳川の鮭もこの海岸線から定置網をかいくぐり石狩川に遡上しているのかと思うと不思議な気分になりました。
望来付近は、旧志津狩川河口が日本海にそそぎ、油田跡があったり、伊達の方々の入植跡があったりで廃線跡のような妙な静けさがあり度々訪れます。
ここの海岸線は貝の化石も産出するらしいので、雪が積もるまでは何度か行こうかと思います。
Zenさん コメントありがとうございます。
定山渓を先頭にした渋滞は、昔から慢性的でバイパス道路でも作らないと解消しないと思いますね。
朝里方面に加え、この時期は豊平峡まで混雑しますが、何だかんだ言っても中山峠のメイン道路が半端な交通量ではありません。
昔からこの時期は支笏湖経由で帰還したりと、定山渓は絶対に通らない様に動いていましたね。
望来…石狩浜周辺はまだ都会近くだなと思いますが、望来から先は道路も景色も好きです。
そのまま稚内まで走るなんて旅も好みで、北へ行けば行くほど雰囲気があったりしますね。
無煙浜の油田跡はそのうち立ち寄りたいと思っていますが、道路はぐちゃぐちゃらしいです。
訪れるのは、来年の初夏頃になるかもしれません。