道の駅とうべつへ
陸続きなので絶対あり得ないとは思っていない市内の羆出没だけど、流石に先日の騒動にはちょっと驚いてしまった。恐らくは当別方面からやってきた若熊だと思うけど、最近は生息数が増えているようだね。 今回は残念ながら駆除という形に…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2021.06.20 Hiroshi
陸続きなので絶対あり得ないとは思っていない市内の羆出没だけど、流石に先日の騒動にはちょっと驚いてしまった。恐らくは当別方面からやってきた若熊だと思うけど、最近は生息数が増えているようだね。 今回は残念ながら駆除という形に…
2021.06.13 Hiroshi
もう少し先かなと予想していたハマナスの開花も、先週の陽気で一気に開花が進んだようだ。例年はまだ涼しさを感じるような頃にポツポツと咲くというイメージではあるのだけど、今年は一気に開いた様な気がする。それはともかく、咲いたば…
2021.06.13 Hiroshi
人によってはこれからが本番であろうニセコのタケノコ(チシマザサ、ネマガリ)は、個人的には今回で最後かなと思っている。これから本番を迎えるとは標高が700mを超える界隈で、例年多くの車がパノラマラインを埋め尽くす辺りの事だ…
2021.06.06 Hiroshi
先週に引き続き、ネマガリタケ(チシマザサ、ヒメタケ)の採取を目的にニセコ高原を訪れた。先週は豪雨且つタイミングが早いという感じではあったけど、この手の山菜は伸びるのも早い。先週も開けた場所ではネマガリタケの採取が出来たの…