マクンベツ湿原の春
土壌にも左右されるのかもしれないけど、一年を通じて水気の多い場所では水芭蕉が群生している事は珍しくはない。ただ、水気があっても水が淀んでいるような場所より、僅かでも水が動くような場所の方が同種は多い様な気がする。 札幌近…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2022.04.29 Hiroshi
土壌にも左右されるのかもしれないけど、一年を通じて水気の多い場所では水芭蕉が群生している事は珍しくはない。ただ、水気があっても水が淀んでいるような場所より、僅かでも水が動くような場所の方が同種は多い様な気がする。 札幌近…
2022.04.24 Hiroshi
ギョウジャニンニクから始まる山菜もGW前にアズキナ(ユキザサ)を採取し、GW明けにはウドやコシアブラ、最後にネマガリ(タケノコ)で終わるというのが最近のパターンになっている。 この中でもアズキナとタケノコは癖がない味であ…
2022.04.17 Hiroshi
この時期は河川敷の雪捨て場に大量の雪が残っていたり、風が強かったり、あるいは路肩に小砂利が溜まっているなど積極的に自転車に乗りたいとは思わないのだけれど、やはり運動は必要だという事で近場を街乗り仕様のMTBで走ったのが上…
2022.04.09 Hiroshi
・2022 Fishing Photo へ 2022 アメマスと春の使者 を追加しました