トド山口を訪れる
野幌森林公園の入口は何カ所かあるけれど、自分が好んで利用しているのが登満別口で、北広島へ向かうサイクリングロードから分岐して、江別へ向かう道道46号線を経由する為、コースとして設定しやすい。しかし、今回は公園南端にあるト…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2022.05.08 Hiroshi
野幌森林公園の入口は何カ所かあるけれど、自分が好んで利用しているのが登満別口で、北広島へ向かうサイクリングロードから分岐して、江別へ向かう道道46号線を経由する為、コースとして設定しやすい。しかし、今回は公園南端にあるト…
2022.05.05 Hiroshi
都心に近い豊平公園では野草ばかりを集めた場所があり、カタクリやエゾエンゴサク、フクジュソウやニリンソウなどが咲いている。よくTVなどでも報道されるのはカタクリの様で、今年は少し遅れ気味だったけど今日現在はピークは過ぎてい…
2022.05.04 Hiroshi
自生しているコジマエンレイソウを観察したくなり、今回は自転車ではなくJRに乗り星置緑地を訪れた。JR星置駅から歩いて5分ほどの距離にある星置緑地は、JRの線路沿いであり周辺が住宅地に囲まれている立地ではあるけれど、この手…
2022.05.03 Hiroshi
今年の大型連休はコロナ関係の規制も解除され、帰省や旅行などで人出が増えているのは間違いないようだ。それ自体は否定すべき話ではないけれど、結果的に連休明けはコロナ感染の数に影響は与えそうな気がする。 でも、昨年までのような…