元日の暦作り
[新年のご挨拶] 新年あけましておめでとうございます。旧年は出だしこそ九州への旅に始まった年でしたが、その後はコロナウイルスにより、仕事も釣りも大きな影響を受けた1年でした。今年も直ぐに終息するとは思えない状況ではあり、…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2021.01.01 Hiroshi
[新年のご挨拶] 新年あけましておめでとうございます。旧年は出だしこそ九州への旅に始まった年でしたが、その後はコロナウイルスにより、仕事も釣りも大きな影響を受けた1年でした。今年も直ぐに終息するとは思えない状況ではあり、…
2020.12.31 Hiroshi
紅白歌合戦を見ながら年越し蕎麦を食べるなんてことが、正しい大晦日の過ごし方なのかもしれないけど、TVは殆ど観ないし、夜は炭水化物は殆ど摂取しないのが最近の夕食ではある。ただ、昔は家では飲まなかったアルコールを最近は少し飲…
2020.12.20 Hiroshi
影絵が好きという意識はないものの、こうしたシルエットの木々や造形物をみると撮影してしまうのは、明暗のコントラストが好きだからだと思う。 ただ、こうした明暗を写真に残そうとするとアンダー気味の現像となってしまうのは、ハイラ…
2020.12.06 Hiroshi
札幌駅というのは昔から南口側が栄えていて、北口というのは寂れているという雰囲気があった。石狩街道の跨線橋があった時代はそれが顕著で、北口は僅かなビルが並ぶだけで直ぐに住宅地になっていた感がある。 今でこそ鉄道が高架となり…