写真集更新(2017/03/26)

右側の山が海に落ちる場所が庶野である

HOME/Photo/Memory of the trip(2014-)へ 2017 日高路を行く を追加しました。

6 件のコメント

  • 先週末私も日高路を彷徨ってました…。
    目的はネギでしたが…。
    まだ早かったようで採れませんでした…。

    • ちょうべいさん

      ギョウジャニンニクですが、FB仲間が一人だけ採取しておりました。場所は不明ですが、道南か胆振管内と思われます。いずれにしても、雪が無く暖かそうな場所でしょうが、そろそろ道南域ではお目見えしそうですね。

      次週、日帰りになると思いますが、何カ所かチェックしてこようと思っています。

  • ’12年11月17日に下りで、翌日に上りでが、日高本線に乗った最後です。
    今、その時に乗った日高線色のキハ40が室蘭本線支線を走っていて、出勤時に出合います。
    ところで、1枚目の写真の洒落た建物に入ってみましたか。
    図書館です。
    駅と図書館がこんなに近いのは、北海道では、ここと長万部駅だけです。
    どちらも大変に気持ちのいい図書館です。

    • KON-chanさん

      図書館ですか?何やら、漁村らしからぬ建物だなあとは思っていましたが、残念ながら駅と港を訪れただけで中へは入っていません。

      様似駅の駅舎は頭の中で想像していたよりも大きかったのですが、ここ数年は鉄路が休業状態となっている事もあるのか、駅周辺も閑散としていますね。町内の宿送迎のマイクロバスが停まっていましたが、これは恐らくこれから到着するであろうJRバスのお客さん送迎の為でしょうか。元々、日高路は旅人それぞれが何かを求めていないと、歌のように何もない寂しい雰囲気が漂っています。様似は終着駅ですから、そういう感も強かった土地だと思いますが、本当に廃止となったら、更に廃れるでしょうか。

  • 何だか一年前に北海道に戻ってからこんなくらいニュースが多いですね、今日は東京出張で千歳に向かっております、最近は道内移動は飛行機を止め、JRも週に3回は乗っとりますがあの赤字。これ以上協力できんですわ。

    写真はいつもながらに綺麗ですね、素晴らしい。街や漁港は、肉眼で見るより綺麗かもしれませんね。
    春は日高路が良いですね、特に、西舎から新冠へ繋がる内陸側の農道沿線の景色が好きです。線路と並行しているところもありいい雰囲気です。
    今野保さんの「秘境釣行記」を読んでからはますます好きになました。
    GW前半は南十勝、5月は道南、そして、昨年に引き続き元浦河まで行く予定です。
    和歌山で買ったパジェロも10年目ですが、初めて作動しているシステムもあります。北海道向きなんでしょうね。

    Zen

    • Zenさん

      意図的にJR北海道の話を書くつもりではなかったのですが、錆が浮いた線路をみてしまい、つい書いてしまいました。西舎からの内陸部は、えりも方面からの帰還時に利用することが多いですが、おっしゃる通り、内陸部の線路沿いに道路が走り、独特の雰囲気がありますね。暗い中にも明るさというか牧歌的な雰囲気があると思っています。いけどもいけども、馬の牧場だけというのは食傷気味ではありますが、春は子馬が小さいので可愛いものです。

      写真は旅のスナップでしかありませんが、今回はえりも岬の風もなく、晴れの天候に恵まれたせいでしょう。大抵の場合、晴れていても薄曇りな事の多い土地ですので。ただ、タイミング的に晴れると今時期は残雪の残る山は映えます。掲載前に画像は調整しますが、そのコントラストだけは注意していますので、その意味で肉眼よりもきれいと感じるのかもしれません。