Windows11へ
実用性を求めているので派手な壁紙を設定していたり、デスクトップに色々なファイルが並んでいる事もないのが自分のPCだ。スマホなどでも同様で、ホーム画面に余計なアイコンが並んでいるのは好まない。 それはともかく、Window…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2021.10.09 Hiroshi
実用性を求めているので派手な壁紙を設定していたり、デスクトップに色々なファイルが並んでいる事もないのが自分のPCだ。スマホなどでも同様で、ホーム画面に余計なアイコンが並んでいるのは好まない。 それはともかく、Window…
2021.08.15 Hiroshi
Androidタブレットは手頃な価格で性能も良いと思える新製品が殆ど出てこない為、AppleのiPad以外は買おうと思う製品が殆どない。 もっともiPadについても製品自体は悪いという感情はないけれど、コスパを考えると積…
2021.08.09 Hiroshi
IDとパスワードの組み合わせを何かの認証に使うという手法は、時代遅れとかも言われながらも現在でも廃れていない。ただ、セキュリティ上、最近では二段階認証によるログインが多くなってきたと思う。 それでもパスワードは最初の認証…
2021.04.16 Hiroshi
今のPCを組んだのは2年ちょっと前の事で、この時のCPUがAMD Ryzen 2700Xというもの。僕の用途では特に不満はないのだけど、最新のRyzenについてはシングルコアの性能が大幅に上がっている。5000シリーズに…