北海道の蓮
睡蓮(スイレン)は道内各地の池で見かける事は多いけど、蓮を見られる場所はとても限られている。札幌市では百合が原公園、道央では千歳に数カ所有るという話は聞いたことがある。 北大植物園でも蓮は植えられているけれど、温室の外に…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2017.07.23 Hiroshi
睡蓮(スイレン)は道内各地の池で見かける事は多いけど、蓮を見られる場所はとても限られている。札幌市では百合が原公園、道央では千歳に数カ所有るという話は聞いたことがある。 北大植物園でも蓮は植えられているけれど、温室の外に…
2017.06.17 Hiroshi
1週間の疲れが溜まっていたのか、土曜日の今日は久しぶりに長い睡眠をとったと思う。行楽日和で多くの仲間も、それぞれのフィールドに出て楽しんでいるようだ。そんな日の午後、遠出するには遅すぎる時間の為、そろそろ花も咲いている頃…
2017.05.28 Hiroshi
Photo/nature photo へ[天神藤]を追加しました。札幌の藤で最古と呼ばれる樹齢150以上の藤棚です。
2017.05.07 Hiroshi
強風が吹き荒れていたけど、連休の最終日に野幌森林公園を歩いてみた。到着したのは昼前だけど、駐車場は満車に近く、恐らく停めきれなく路上にも車が溢れていた。後で知った事だが、野鳥の観察会があった様で、途中で数十人のグループに…