滝野を歩く
久しぶりに自転車でロングレイドと考えていたのだけど、連休は風が強く、天気が回復した最終日は滝野すずらん丘陵公園を訪れた。 この地は過去に羆が園内に入った事もあるのだけど、公園をフェンスや電気柵で覆い、監視カメラや巡回を行…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2025.09.15 Hiroshi
久しぶりに自転車でロングレイドと考えていたのだけど、連休は風が強く、天気が回復した最終日は滝野すずらん丘陵公園を訪れた。 この地は過去に羆が園内に入った事もあるのだけど、公園をフェンスや電気柵で覆い、監視カメラや巡回を行…
2024.09.16 Hiroshi
キノコの種類によって成長速度は異なるだろうけど、想像以上に早いと考えていた方が間違いはない。 特に早いのがキヌガサタケだと思うけど、写真のタマゴタケでも数日でこんな感じまで成長する。 それ故、キノコ採取には情けはいらない…
2024.09.11 Hiroshi
通気途中の公園でテングタケとタマゴタケが発生していた。前者は毒キノコなので、公園の管理側に刈られる事が殆どだけど、広い公園の全てが管理できるわけじゃないし、刈っても次々と発生するからこれから暫くはテング祭りだろうか。
2023.10.01 Hiroshi
運動も兼ねての山歩きなんだけど、アップダウンのある場所もあるので、キノコ探索は楽しみながらカロリー消費も出来る遊びではある。 趣味が悪いかもしれないけど、毒キノコであるテングタケも近所にわんさか生えているという環境もなか…