神奈川出張のあと土日と重なったこともあり、東京の下町を歩いてみた。もっとも、写真の浅草は外国人も多く訪れる観光地であり、以前にも何度か訪れた事があるので浅草寺などは人混みを嫌って、遠目にみるだけである。
柴又駅は映画「男はつらいよ」で登場する駅で、京成電鉄金町線の中間駅である。金町線というのは、京成高砂駅と柴又、そして終着駅である金町を結ぶ路線で僅か2.5kmほど。十分徒歩圏内であるこの路線について、蘊蓄を語れる知識はないので、Wikipediaのリンクを張っておく。
すみだ水族館は東京スカイツリータウン ソラマチにある都会の水族館である。勿論、都会故にジンベイザメが泳ぐ美ら海水族館の規模は期待出来ないものの、狭い場所で上手に展示していると感じた。ただ、やはり水族館は海に近い方が好ましいだろうね。でも、スカイツリーにお金を払って上るよりも、水族館の方が釣り人であれば楽しいと正直思う。ただ、ここの行くのであれば午前中の早い時間が望ましい。どうしても、こういう場所は大都会故に混雑がもの凄い。浅草に宿泊していたので、僕はチケットも並ぶことなく入場出来たけど、帰りは長蛇の列でありました。
こんばんは!HIROSHIさん。
神奈川の出張からお戻りになられたのですね。お疲れ様でした。
浅草は、娘が小さい時(大きくなっても 笑)、TDLやTDLS行脚のセットで、何度か訪れています。娘のリクエストで訪れたお台場や渋谷辺りとは客層が全然違いますね。浅草の方が年齢層が高いと感じました。私が訪れたのは冬であるせいなのか、外国人旅行客はほとんどいませんでしたが、外人観光客にとって浅草はトレンドですから、今時期ならそうなのでしょうね。
HIROSHIさんには、興味が無いかもしれませんが、人形焼きや定番の煎餅類をストリートハント的に食べるのが好きでしたね。水族館があるのは知りませんでした。今度、機会があれば訪れて見ようと思います。もっとも、TDLやTDLSに行くことはもう無いと思いますが(笑)。
shinyaさん、おはようございます。
浅草界隈は中韓観光客は年中居ると思いますが、今回は西洋人もとても多かったです。スカイツリーのある押上より集客力がありそうな浅草ですが、脇道を歩くと面白いです。店も多いですからね。仲見世だけは人が多すぎて、ちょっとと思いますが。
その意味で帝釈天の参道の方がゆっくり楽しめるかも。寅さんはともかく、昭和の香りが心地よいです。すみだ水族館は微妙かなあ。水族館ですから楽しいのですが、入館料が2000円ちょいと関東価格です。
わざわざ行くこともないと思いますが、話の種でスカイツリーとセットが良いかもしれません。ただ、スカイツリーは朝一番で上り、パッパと水族館に向かった方が良いです。あと、ソラマチのレストランは行列必須です。高カロリーの天丼を喰らったのも並ぶのが嫌だったからです(笑)