〇更新情報〇 ・Photo/Memory of the tripへ [2013 沖縄本島と宮古島 ]収録しました。 =====================================================
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
trip Hiroshi
〇更新情報〇 ・Photo/Memory of the tripへ [2013 沖縄本島と宮古島 ]収録しました。 =====================================================
こんばんは! HIROSHIさん。
遅いコメントで恐縮ですが、宮古島を特集した旅番組を見て、ちょっと混乱していました。HIROSHIさんのエントリーで、宮古島からフェリーを使わず車間大橋を通って、渡れる車間島があるとの認識で番組を見ていたのですが、登場したのは池間島・・やはり、池間大橋を渡って・・と。
えっ!?車間島は、池間島とも言うのかと、歩道の外観も同じであったため、そう思いながら見ていたのですが、とんでもない勘違いでした。宮古島からは、車間島にも、池間島に橋を通って車で行けるのですね。まわりには、まだ、伊良部島や多良間島、大神島、水納島などがあり、全部を巡るとなると1週間はかかりそうですね。
北海道の利尻・礼文・天売・焼尻・奥尻を制覇した島好きな私としては、興味大です。夏に・・佐渡島に行ってみたいなぁ・・。
Shinyaさん、こんばんは
宮古島は南西諸島の中で、八重山諸島と宮古諸島と分けられて分類されている様に、宮古島とその周りの島で成り立っています。来間島と池間島は仰るとおり、橋で繋がっておりまして、伊良部島も来年に橋が完成するようです。来間島から伊良部島方面を望むと、橋中央部に僅かに隙間があるような進捗状況で接続自体は年内に終わるかもしれません。
沖縄本島の周辺もかなり橋で繋がれた島がありますが、宮古諸島もそんな雰囲気がありますね。住んでいる方にとっては、橋はとても利便性が高まり、人の交流も盛んになり良いことだとは思うのですが、旅人にとってはちょっと複雑な気分でもあります。
その意味で八重山諸島は橋などありませんので、離島気分は味わいやすい場所なのかもしれませんね。何せ初めての沖縄が八重山でしたので、本島や宮古島は開発が進んでるなあと感じてしまいます。その意味では、やはり西表島や新城島などは素朴で自然が多くて好きですね。ただ、沖縄本島は街の味というのか雰囲気はアジアの都市のようで楽しいです。水族館も楽しいですし、離島とは違った楽しさがあるかもしれません。
佐渡島ですか?かなり大きな島なので、離島という感じは受けないかもしれません。もっとも、行ったことがありませんので実際のところは何とも。ちなみに僕が行った沖縄の島の中で、一番離島という雰囲気を感じたのは、波照間島でしょうか。サトウキビ畑ばかりの小さな島ですが、南端の荒々しい海岸線やニシハマの海の色は今でも忘れられません。
与那国島も一度は訪れたい場所なのですが、ここだけは簡単には行けそうもありません。澄んだ日は台湾が見えるそうです。行ってみたいものです。