厳しいウミアメ開幕戦
八重山諸島の旅疲れも未だ残る中、道東太平洋岸へウミアメを釣りに遠征した。事前の波予報とは裏腹に、ウネリを伴っていることと潮位が高いのでサーフは波に洗われていた。 明け方から竿を振り、予定していた河口まで釣り歩くも、チビア…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2012.07.07 Hiroshi
八重山諸島の旅疲れも未だ残る中、道東太平洋岸へウミアメを釣りに遠征した。事前の波予報とは裏腹に、ウネリを伴っていることと潮位が高いのでサーフは波に洗われていた。 明け方から竿を振り、予定していた河口まで釣り歩くも、チビア…
2012.06.29 Hiroshi
西表島でのリーフフィッシングは、綱取湾を訪れた。西表島は島全周を道路があるわけじゃなく、島の3分の1は道路すらない野趣溢れる地である。結果的に爆というわけではないけど、反応も悪くはなく、とても楽しめた一日であった。ただ、…
2012.06.09 Hiroshi
2012年度の特別解禁3日目、十勝の然別湖を訪れてみた。この湖は標高が800mと、道内の湖では正に山上湖と呼ぶのに相応しい。
2012.05.19 Hiroshi
今年二回目の阿寒湖は、先週よりは気温は高いものの、未だ冬の様だ。 魚の活性も悪く、まあ何とか揃えたというレベルであった。明日の釣りで、今年の阿寒湖は終了かな。少し消化不良気味だけど、次の釣りがあるからね。