市内に花を求めて
黒松内の奥の院へカタクリを鑑賞する為に立ち寄る事が多いのだけど、今年は雪解けが遅かったようで先週立ち寄ったタイミングでは境内へ続く砂利道に雪が残されており、通行も出来ない状態であった。徒歩で訪れた境内もカタクリはおろか、…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2025.04.27 Hiroshi
黒松内の奥の院へカタクリを鑑賞する為に立ち寄る事が多いのだけど、今年は雪解けが遅かったようで先週立ち寄ったタイミングでは境内へ続く砂利道に雪が残されており、通行も出来ない状態であった。徒歩で訪れた境内もカタクリはおろか、…
2025.04.20 Hiroshi
例年GW少し前のタイミングで出たばかりのアズキナを採取していたのだけど、年々雪解けが早くなり、昨年は同じタイミングでは既に葉が開き、山は緑に覆われていた。 そんな事もあり、今年は1週訪れるタイミングを早めたのだが、今度は…
2025.04.07 Hiroshi
僕の山遊び開幕は4月上旬の行者ニンニク採取から始まる。雪の多い道央では4月頭はまだ早いことが殆どだけど、温暖な道南地方では早ければ3月中旬には開幕する場所も多い。 ただ、そうした早場よりも若干シーズンが遅れるのが僕のホー…
2025.01.01 Hiroshi
リアル、ネット、釣り、酒でお付き合い頂いた皆様。 新年あけましておめでとうございます。本年も引き続き宜しくお願い申し上げます。 釣行数が減ってきているこの頃ですが、今年も劇的に増えるという事は無いにしても、季節を通じてフ…