秋の石狩にて
当別の市街地を避け、農道に近い砂利道を走ったりするなど、グラベルロードの真価を発揮するようなルートだったかなと思う。もっとも、通るルートは前もって計画するわけではなく、ある意味で思いつきの適当なルートではある。 ただ、基…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2022.09.11 Hiroshi
当別の市街地を避け、農道に近い砂利道を走ったりするなど、グラベルロードの真価を発揮するようなルートだったかなと思う。もっとも、通るルートは前もって計画するわけではなく、ある意味で思いつきの適当なルートではある。 ただ、基…
2022.09.04 Hiroshi
・2022 Fishing Photo へ 2022 秋の気配 を追加しました
2022.08.30 Hiroshi
反った傘は老菌である事を示しているけど、木の下に生えていた為、傘の白いイボも健在だ。 このキノコは晩夏から秋にかけて生える様だけど、ベニテングタケは若干これより遅いような気がする。 同時期に生えるのが、数少ないテングタケ…
2022.08.21 Hiroshi
お盆前に旭川で法事があり、275号線を通った時に江別市の角山で石狩川を渡る新石狩大橋が完成している事を知った。旧道というか古い橋も改修した上で使用される様だ。 旧道(橋)については歩道がなく、路肩が極端に狭いという事もあ…