update 2012.07.08 Hiroshi 写真集更新(2012/07/08) 通称小川前。川と呼ぶには小さすぎるが、真夏でも涸れる事は無い。 ・Photo/2012 Fishing Photo へ [2012 夏のアメマス開幕戦 ]を収録しました。 ================================================ 2 件のコメント こんばんは。 先週、友人がサーフでサクラ3本、厚内で最大77cmで70オーバー5本と絶好調とのことで、私も行きたかったのですが、別件があって行けませんでした。 土曜日は、波も落ちていいのではないかと思っていたのですが・・・。 今月は、いろいろと予定が入っていて、いつ行けるか解りませんが、なんとか時間を見つけて行きたいと思っています。 TOMさん、こんばんは 先週は良かったと、釣り場であった方も話していました。でも、これとて過去の話なのでその日の釣りも良いかどうかは、釣ってみなければ判らないというのが釣りだと思っていますので、情報が良くても悪くても気にしない様にしています。 厚内は相変わらず良型が上がっている様ですね。ただ、防波堤は僕の場所じゃないのが残念です。趣という事はさておいても、人が多い場所というのが苦手なんです。例外は冬の日本海と知床くらいですね。 土曜日の波については、気象学的には落ちていると思いますよ。ただ、潮回りで早朝が殆ど満潮と変わらない潮位であることと、うねり性の足の長い波でしたので場所によってはサーフの殆ど端まで波が押し寄せていました。 オフショアならともかくショアからの感覚だと、凪ではないなあという感じでした。これも実際に行ってみないと判らない部分で、本当に凪だなあと思えるのは今月半ばから来月上旬の次期だけかもしれませんね。この辺りはなかなか読めない部分ですが、落ちてきているタイミングというのは概してこんな感じのような気がします。数日前から落ちているなんて時ですと、太平洋なのに凪ているなあと感じる時が多いかも。
こんばんは。 先週、友人がサーフでサクラ3本、厚内で最大77cmで70オーバー5本と絶好調とのことで、私も行きたかったのですが、別件があって行けませんでした。 土曜日は、波も落ちていいのではないかと思っていたのですが・・・。 今月は、いろいろと予定が入っていて、いつ行けるか解りませんが、なんとか時間を見つけて行きたいと思っています。
TOMさん、こんばんは 先週は良かったと、釣り場であった方も話していました。でも、これとて過去の話なのでその日の釣りも良いかどうかは、釣ってみなければ判らないというのが釣りだと思っていますので、情報が良くても悪くても気にしない様にしています。 厚内は相変わらず良型が上がっている様ですね。ただ、防波堤は僕の場所じゃないのが残念です。趣という事はさておいても、人が多い場所というのが苦手なんです。例外は冬の日本海と知床くらいですね。 土曜日の波については、気象学的には落ちていると思いますよ。ただ、潮回りで早朝が殆ど満潮と変わらない潮位であることと、うねり性の足の長い波でしたので場所によってはサーフの殆ど端まで波が押し寄せていました。 オフショアならともかくショアからの感覚だと、凪ではないなあという感じでした。これも実際に行ってみないと判らない部分で、本当に凪だなあと思えるのは今月半ばから来月上旬の次期だけかもしれませんね。この辺りはなかなか読めない部分ですが、落ちてきているタイミングというのは概してこんな感じのような気がします。数日前から落ちているなんて時ですと、太平洋なのに凪ているなあと感じる時が多いかも。
こんばんは。
先週、友人がサーフでサクラ3本、厚内で最大77cmで70オーバー5本と絶好調とのことで、私も行きたかったのですが、別件があって行けませんでした。
土曜日は、波も落ちていいのではないかと思っていたのですが・・・。
今月は、いろいろと予定が入っていて、いつ行けるか解りませんが、なんとか時間を見つけて行きたいと思っています。
TOMさん、こんばんは
先週は良かったと、釣り場であった方も話していました。でも、これとて過去の話なのでその日の釣りも良いかどうかは、釣ってみなければ判らないというのが釣りだと思っていますので、情報が良くても悪くても気にしない様にしています。
厚内は相変わらず良型が上がっている様ですね。ただ、防波堤は僕の場所じゃないのが残念です。趣という事はさておいても、人が多い場所というのが苦手なんです。例外は冬の日本海と知床くらいですね。
土曜日の波については、気象学的には落ちていると思いますよ。ただ、潮回りで早朝が殆ど満潮と変わらない潮位であることと、うねり性の足の長い波でしたので場所によってはサーフの殆ど端まで波が押し寄せていました。
オフショアならともかくショアからの感覚だと、凪ではないなあという感じでした。これも実際に行ってみないと判らない部分で、本当に凪だなあと思えるのは今月半ばから来月上旬の次期だけかもしれませんね。この辺りはなかなか読めない部分ですが、落ちてきているタイミングというのは概してこんな感じのような気がします。数日前から落ちているなんて時ですと、太平洋なのに凪ているなあと感じる時が多いかも。