厚岸と言えば
牡蠣フライ定食は、厚岸の道の駅コンキリエで昼食にたべたもの。ここの牡蠣フライは過去に何度も食べていたけど、ある時期にフライのレシピが変わったのか味が変わったと感じ、それ以来食べたことがなかった。 でも、久しぶりに食べてみ…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
essay
2012.04.28 Hiroshi
牡蠣フライ定食は、厚岸の道の駅コンキリエで昼食にたべたもの。ここの牡蠣フライは過去に何度も食べていたけど、ある時期にフライのレシピが変わったのか味が変わったと感じ、それ以来食べたことがなかった。 でも、久しぶりに食べてみ…
essay
2012.04.21 Hiroshi
久しぶりに十勝の鮨屋にて、これまた久しぶりに鯨の刺身を食らう。 ラフロイグでも、やはりカスクは旨い。蒸留酒は度数が高い=旨いとは言わないけど、ラフロイグに関してはカスクはお薦めだ。但し、僕のテイスティングは、常温ストレー…
essay
2012.03.18 Hiroshi
土日で道南の熊石界隈から瀬棚、島牧を巡ってみた。もっとも、竿を出したのは土曜日の鮎川海岸と今日の漁港だけのこと。釣りのオフラインミーティングとなれば、宴会は勿論だけど、釣りもキッチリ朝から晩までというのが正しい姿であろう…
essay
2012.02.19 Hiroshi
岩シューと共に注文してからクリームを充填する。それ故、賞味期限が非常に短いのだ。 せたな町(横道にそれるが、僕は以前の瀬棚町と漢字で書いた方が好きである。)にある甲田菓子店は、地元の方や遠方でも知っている人は良く立ち寄…