CDA5を使ってみて
RAPALAのラインアップにカウントダウン、略してCDと呼ばれるルアーがある。文字通りシンキングタイプだけど、軽いバルサ材を削り、ウェイトを入れる事でシンキングにしているプラグで、仲間内や道東では今でも一線級の定番ミノー…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2017.11.06 Hiroshi
RAPALAのラインアップにカウントダウン、略してCDと呼ばれるルアーがある。文字通りシンキングタイプだけど、軽いバルサ材を削り、ウェイトを入れる事でシンキングにしているプラグで、仲間内や道東では今でも一線級の定番ミノー…
2017.11.05 Hiroshi
道南のアメマスPhoto/2017 Fishing Photoへ「2017 鮭の上る川へ」を追加しました。
2017.11.01 Hiroshi
モンベルがリリースしているこの製品は、かなり昔からあるグローブなんだけど、3本指だけ指先を外に出せるようになっているのが売りだ。でも、昔はベルクロが外側についていて、指先部分を折りたためる様になっていた。 良さそうな…
2017.10.29 Hiroshi
道南のアメマスPhoto/2017 Fishing Photoへ「2017エノキタケの季節」を追加しました。