世界遺産巡り
冬の沖縄で、青い海や空を望む事は出来ない。北海道の日本海側が、この時期いつも時化ている事と同じだからだ。 そのかわり、今回のようにグスク史跡巡りという事であれば、気温が低いから快適に史跡をまわることが出来る。この史跡群、…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2012.01.14 Hiroshi
冬の沖縄で、青い海や空を望む事は出来ない。北海道の日本海側が、この時期いつも時化ている事と同じだからだ。 そのかわり、今回のようにグスク史跡巡りという事であれば、気温が低いから快適に史跡をまわることが出来る。この史跡群、…
2012.01.14 Hiroshi
うるま市にある勝連城跡だけど、途中から大型バスが集結しだした(笑)。しかし、沖縄のグスクは、個人的に本土の城より好きかも。 上へ登ると、海中道路など島を結ぶ橋が望めます。
2012.01.13 Hiroshi
いま考えると、もう少し繁華街から遠い宿にすれば良かったと思う。昼食はともかく、夕食をどこで食べるかが問題なのだ。 国際通りは観光客向けの店もあるけど、独りでは入りにくい雰囲気大である。かと言って、あまりにDEEPな店も危…
2012.01.13 Hiroshi
山原(やんばる)の東側は、交通量が少なく、海も綺麗だ。那覇から名護くらいまでは非常に交通量が多く、八重山のようにノンビリとドライブを楽しむという訳にはいかない。 特に那覇市内は緊張を強いられるね。バイクが多い事と、このバ…