秋の森林公園
今回のルートは50kmを少し超えるくらいなのだけど、期末の追い込みで身体が疲れていたのだろうか、帰宅するとかなりバテバテの状態になっていた。 10月としては異常と言える陽気ではあるけど、風向きが変わった午後はこの時期らし…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2022.10.02 Hiroshi
今回のルートは50kmを少し超えるくらいなのだけど、期末の追い込みで身体が疲れていたのだろうか、帰宅するとかなりバテバテの状態になっていた。 10月としては異常と言える陽気ではあるけど、風向きが変わった午後はこの時期らし…
2022.09.11 Hiroshi
当別の市街地を避け、農道に近い砂利道を走ったりするなど、グラベルロードの真価を発揮するようなルートだったかなと思う。もっとも、通るルートは前もって計画するわけではなく、ある意味で思いつきの適当なルートではある。 ただ、基…
2022.07.04 Hiroshi
聚富原生花園を折り返し点に設定し、豊平川沿いを往復してきた。風も穏やかで絶好の自転車日和と言いたいところだけど、気温が高すぎ且つ風も穏やかなので、体感的には猛暑の様相であった。 ハマナスは初夏から秋まで開花しているけれど…
2022.03.06 Hiroshi
冬の日本海側というのは、基本的に晴れ間が出ることが少ない。それでも今シーズンについては荒天と好天がハッキリ分かれていたような気がする。 今夜半(2022/3/6)から明日の朝にかけても、オホーツク海で低気圧が急速に発達す…