Fujifilm X100F
カメラボディを追加するつもりで、市内の販売店を訪れた。当初は発売になったばかりのX-E3を狙っていたけど、実機を操作してみて、どうも欲しいと感じる気持ちが薄かった。性能的にはメインで使っているX-T1よりもセンサーやAF…
ルアー・トラウトフィッシングと作者日常の写真日記
2018.01.20 Hiroshi
カメラボディを追加するつもりで、市内の販売店を訪れた。当初は発売になったばかりのX-E3を狙っていたけど、実機を操作してみて、どうも欲しいと感じる気持ちが薄かった。性能的にはメインで使っているX-T1よりもセンサーやAF…
2018.01.05 Hiroshi
ワカサギの電動リールは使用頻度を考えると必要な道具ではないのだけど、釣具店を訪れると余計なものを買ってしまうの典型だと思う。これからどれくらい使うかは判らないけれど、昨年リリースされたシマノのLAKE MA…
2017.12.19 Hiroshi
数年履いていた冬用のシューズがへたってきており、そろそろ買い換えが必要かなと思っていた矢先、仲間が写真のソールを試すイベントに行った様でこのソールは確かに滑りにくいという話を聞いた。 ビブラムのARCTIC GRIPとい…
2017.11.14 Hiroshi
ミノー用のシングルフックは、手元のストック品(ガマカツのシングルフック53ソルト)の性能には概ね満足していた。ただ、RAPALA CD5などの短いミノーに装着する番手は6番がベターなのだが、少し広めのゲイブ(釣り針の広さ…