今週のグルメ

醸し人九平次 山田錦 EAU DU DÉSIR 2019 希望の水という意味らしい。

名古屋 萬乗醸造の作る「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」。海外でも人気の日本酒で、一時期は逆輸入を行っていたとかいないとか。

昔、機内誌で紹介されていた事を思い出したけど、だからと言って飲んでみたいとは思ったことはない。だって、紹介されていた銘柄はヴィンテージワインの様な価格だったので、手頃な価格の存在を知らなかったからだ。

今回、手頃な価格で売られていたのと、狙っていた銘柄が売り切れていたので購入してみた。味わってみて感じたのが、海外で人気が出るのも理解出来る味だと思う。

但し、この手の物は嗜好品だ。ワインの様にテイスティングノートが公式サイトに書かれているけど、いくら評価が高くても好みまではカバー出来ないから、あくまでも参考程度ではある。

それでも、飲んでみる価値はある酒だと評価したい。

もちきび ようするに昔の品種というか、原種に近いトウモロコシ

気持ち悪がって手を出さない人も多いかもしれないけど、”もちきび”と言われるトウモロコシで粒がまだらになっている品種を見かける。昔からあるトウモロコシだと言えるのだけど、個人的には現在のスーパースイートコーンより、こちらの方が魅力的だ。

この後に出てきたクロスバンダムなどの品種も好きだけど、味的には写真のもちきびの方が好みではある。問題は入手性が悪い事と価格もそれなりにするくらいかな。

ガザミ(ワタリガニ) かなり大型だ

今週もガザミが市場に売られていたので、迷惑ながら居酒屋さんに持ち込んで汁物にして貰った。出汁については花咲に負けるけど、ガザミの出汁も上品で美味しい。特に日本酒を飲んでいる時は好ましい味といえる。

ガザミ汁 上品な一杯