久しぶりの冷やかけ鰊蕎麦

小樽 荒又さんの冷やかけ鰊蕎麦 唯一無二だと思う

小樽に行くと立ち寄る事が多い蕎麦屋さんなれど、初夏の頃から店主さんが体調を崩したようだ。今回はあわよくばと店を訪れてみたところ、暖簾が下がっていた。

夏季は写真の冷やかけ鰊蕎麦を食べる事が殆どで、更科の細い蕎麦を冷たい汁で食べるというもの。

暖かい鰊蕎麦は大抵の蕎麦屋さんにあるけれど、この冷やかけ鰊は唯一無二ではないだろうか。

初冬の2本

豊杯 純米しぼりたて 生酒

青森県で作られる銘醸二種と言っても良い気がする田酒と豊杯の生酒がこれ。常識的な価格ではあるけど、入手が難しい銘柄かも。

両銘柄ともに今では札幌でも買えるけど、タイミング次第だろうか。

田酒 特別純米 生酒

最近の1本

宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

宮寒梅は正規代理店が札幌に一軒だけという事もあり、入手は困難とはいないけれど、良くはない銘柄だと思う。

初めて飲んだのが「おりがらみ」というのもどうかなと思うけど、巷の評価は高い銘柄なので澄んだ酒も楽しめそうだ。

豊盃 純米吟醸 直汲み生原酒

生原酒と言うこともあり、普通の純米吟醸より味が濃い。それでも、やはり豊杯らしく旨味を感じる味わいは嬉しい。